特許侵害をめぐって、2018年からユニバーサルエンターテインメントとアルゼゲーミングアメリカが争う訴訟は、ようやく後半戦といった雰囲気です。米国ネバダ州の裁判所は、2022年4月18日付けで最新のスケジュールを公表しました。
訴訟の概要 |
訴訟提起の日付 | 管轄の裁判所 |
2018年3月30日 | 米国ネバダ州地区連邦地方裁判所 |
原告 | 被告 |
ユニバーサルエンターテインメント | アルゼゲーミングアメリカ、岡田和生 |
訴訟の内容 | |
2018年に、ユニバーサルエンターテインメントがアルゼゲーミングアメリカとそのオーナー・岡田和生氏を相手取ってはじめた訴訟。原告は、自社の特許を被告によって侵害された、と訴えている。リンク先の訴訟(a)に該当。 |
訴訟のスケジュール
公開された書面によれば、2023年8月に事実審理前(Pre-trial)の手続きとなる見込みですから、実際の審理(=trial)に入ってそこから評決に至るのは、それ以降になると考えられます。
工程 | 日取り |
End of Fact Dicovery | 2022/12/31 |
Initial Expert Diclosures | 2023/03/01 |
Rebuttal Expert Disclosures | 2023/05/01 |
End of Expert Dicovery | 2023/06/26 |
Dispositive Motions Due | 2023/07/31 |
Opposition to Dispositive Motions Due | 2023/09/01 |
Replies in Support of Dispositive Motion Due | 2023/10/02 |
Post-Claim Construction Settlement Conference | 裁判所のクレーム解釈命令(=claim construction order)が出てから30日後 |
Joint Pre-Trial Order | 2023/08/21(ただちに裁判所による判決を求める申し立て=dispositive motionがない場合)
または dispositive motionに関する裁判所の裁定が出てから30日後 |
リンク
にほんブログ村
社会・経済ランキング
記事の内容に満足いただけたら、クリックをお願いします。