岡田和生の動静

岡田和生

岡田和生とは?

遊技機メーカーと知られるユニバーサルエンターテイメント(創業時の社名は「ユニバーサルリース」)を立ち上げた人物。パチスロの製造・販売で実績を上げた結果、1999年には日本長者番付1位になったこともある。

岡田和生と不正

2017年にユニバーサルエンターテインメントグループで発覚した不正行為がきっかけになって、岡田和生氏は同社から追放された。調査によれば、これらの不正行為は氏が主導したものだったという。ただ、本人はこの調査結果を全面的に否定し、同社の経営に復帰すべく行動している。

岡田和生と疑惑

岡田和生氏には、ユニバーサルエンターテインメントから追放されるきっかけになった不正行為とは別に、複数の疑惑もある。これらは、関連の訴訟などが進むにつれて、白黒はっきりしていくと考えられる。

岡田和生の現在(いま)と過去


主に岡田和生氏の言動を取り上げたトピックについてまとめています。

【短信】国税と各地の税務当局が岡田和生氏に「照準」

2023/4/5

日本の税務当局が、岡田和生氏の資産を差し押さえている。こんな現実があることを確認しました。 当局が差し押さえているのは、2004年に岡田和生氏が取得し、いま現在は岡田美術館の敷地として使われている箱根 ...

オカダマニラ外観
【情報メモ】「オカダマニラ占拠」の経緯と変遷

2022/9/30

いつもと同じように営業を続けていたリゾート施設の中枢に、徒党を組んだ集団が突如乗り込み、施設一帯を一気に占拠した――。まるで事情を知らない人が聞けば、漫画やドラマのワンシーンを思い浮かべそうな話ですが ...

【情報メモ】「オカダマニラ強奪」に動いた主要人物たちの足跡

2022/9/8

ユニバーサルエンターテイメントグループによって運営されていたオカダマニラを力づくで実効支配するという、大胆な行動に出た人々の足跡を追うことで、何か見えてくるのではないか――。そんな考えから、当該事件の ...

【短信】沈黙を破った岡田知裕氏 オカダマニラを強奪した父親の排斥に動くと言明

2022/8/2

岡田和生グループがオカダマニラを強奪し、占拠を続けている状況に対して、岡田和生氏の息子・知裕氏がプレスリリースを通じて声明を公表しました。岡田知裕氏がこうやって表立った動きを見せるのはこれまでなかった ...

Antonio Cojuangco(アントニオ・コアンコ) / 通称:Tonyboy(トニーボーイ)と岡田和生
「オカダマニラ強奪」の実行役が岡田和生氏と交わるまで

2022/7/15

なぜ、岡田和生グループは、オカダマニラを力ずくで奪い取るという凶行に及んだのか? その動機を探る上では、事件の実行役になったフィリピン人のひとり、Antonio Cojuangco(=アントニオ・コア ...

当カテゴリの記事一覧へ



「カリスマ経営者」のウラオモテ


かつては「カリスマ経営者」などともてはやされてきた、岡田和生氏の実態を取り上げています。

岡田和生の問題発言
岡田和生の「化けの皮」(2)

2021/1/6

一代にして自分の会社を大きくしたという事実。自己の資産を数千億円にまで積み上げた実績。こういった結果だけ見れば、岡田和生氏は「凄腕の経営者」というイメージになるのかもしれませんが、イメージはあくまでイ ...

岡田和生の問題発言
岡田和生の「化けの皮」(1)

2020/11/6

一代にして自分の会社を大きくしたという事実。自己の資産を数千億円にまで積み上げた実績。こういった結果だけ見れば、岡田和生氏は「凄腕の経営者」というイメージになるのかもしれませんが、イメージはあくまでイ ...

ウソ偽りのオンパレード “演出屋”岡田和生の手口

2019/11/5

事実が何であるか見定めること、見定めようとすることは、あらゆる局面で重要な行程です。もちろん、予測することや想像することも役に立ちますが、事実をおざなりにしていたら、そのぶん実態を見誤ることになりかね ...

【注目】岡田和生という男の現実と本質

2019/7/13

「人の考えを本当に理解したいなら、彼らの言葉ではなく、行動に注意を払え」――。こんな教えを遺した哲学者が生きた時代は、いまから4世紀近く前になりますが、この言説の妥当性はいまなお何ら変わりないのではな ...

当カテゴリの記事一覧へ



訴訟と捜査の現場から


岡田和生氏に関連した訴訟の動向や、捜査当局の動きを取り上げています。

【情報メモ】終盤戦にあった米国の訴訟は一旦中断 アルゼゲーミング社の破産で

2023/2/13

米国の裁判所は、ユニバーサルエンターテインメントとアルゼゲーミングおよび岡田和生氏の間で2018年から続いてきた訴訟を、一旦中断すると決めました。これは、アルゼゲーミングが現地でChapter11―― ...

岡田和生氏率いるアルゼゲーミング社が米国で連邦破産法11条の適用を申請

2023/2/2

ユニバーサルエンターテインメントと法廷闘争を繰り広げていたアルゼゲーミング社が、米国でChapter11――連邦破産法11条にもとづく手続きに入ったと報告しました。米国のChapter11は会社の再建 ...

フィリピン国家警察に逮捕された岡田和生氏
フィリピン国家警察が岡田和生氏を逮捕 オカダマニラをめぐる事件は佳境に

2022/10/18

ユニバーサルエンターテインメントグループの運営するリゾート施設・オカダマニラに乗り込んだ岡田和生グループが、力ずくで施設一帯を支配したことからはじまった「占拠事件」。この一件に関連して、岡田和生氏が現 ...

【情報メモ】香港で20数億円相当の賠償請求に直面する岡田和生氏の対応ぶり

2022/9/8

香港で続く訴訟に、いくらか進捗があったことを確認しました。岡田和生氏は、ユニバーサルエンターテインメントグループから流出した総額1億5000万香港ドルあまりに関連して賠償請求を受けているこの訴訟におい ...

【情報メモ】特許侵害をめぐる米国の法廷闘争 今後の見通しは

2022/5/20

特許侵害をめぐって、2018年からユニバーサルエンターテインメントとアルゼゲーミングアメリカが争う訴訟は、ようやく後半戦といった雰囲気です。米国ネバダ州の裁判所は、2022年4月18日付けで最新のスケ ...

当カテゴリの記事一覧へ